コロナ禍でおひとりさまグルメが注目を集めています。
ひとりごはん。
ソロ飯。
個食。
ひとり飲み。
ひとり一鍋。
ひとり焼肉。
ひとりしゃぶしゃぶ。
一切れ注文。
などなど。
メニュー様々、表現いろいろ。
ここでは
コロナ禍で充実してきた
・一人一鍋
・一人一網
対応済みの店舗などをまとめて紹介します。
今なぜおひとりさま?
今、おひとりさまが注目を集めている理由は
・箸も皿も食べるものも別々なので安心
・正面に座る必要がないので飛沫の心配が少ない
ことが挙げられます。
コロナ禍こそ「おひとりさまグルメ」
で、間違いない!
ミニグルメ
シェアする必要がなくて安心。
・小さいけどリッチなクリスマスのミニケーキ
・ひとり用おせち
などなど
ピアンタ

銀座・表参道「シャングリラズシークレット」
豪華きのこ鍋をひとり一鍋で。
渋谷「BEE HOUSE(ビーハウス)」
チーズフォンデュだってひとりで。
赤坂「ひとりしゃぶしゃぶ七代目松五郎」
しゃぶしゃぶは
おひとりさまと好相性らしい。
新宿「ひとりしゃぶしゃぶ いち」
巣鴨「しゃぶ辰」しゃぶしゃぶ・すきやきランチ
渋谷「ボイリングポイント」
台湾鍋もひとりで行ける。
ひとり焼肉の代名詞「焼肉ライク」
ひとり焼肉と言えば「焼肉ライク」
オーダーして3分以内に肉が来る驚異のファスト化。
回転の速さはラーメン店並みだとか。
無煙ロースターも嬉しい。
ハッピーアワーで生ビール240円がなお嬉しい。
大豆肉の提供も始まりました。
店舗が広がりますように。

ついに朝焼肉が始まりました。
出勤前に焼肉?
ニオイ対策はどうするのかな(笑)
「立食い焼肉 治郎丸」
どうかどうか復活してもらいたいです。
赤坂見付「和牛職人 赤坂本店」
「焼肉 正剛」
志尊淳君お気に入りのお店!
「上タン・焼きしゃぶ・牛タン握り」
看板メニューをニコニコご注文です!
ご満悦♡
西日暮里の店舗は
すべてのお肉を2切れから注文できます!

姉妹店の「日本橋焼肉 正剛」ではひと切れから注文可能!

恵比寿「焼肉 おおにし」
カウンター焼肉専門。
赤身中心。
おひとりさま女性が多い店。
ハーフメニューも充実。

池袋「ひとり焼肉 美そ乃」
A5ランクの黒毛和牛専門店。
全55部位が一切れから食べられる。
A5ランク食べ放題90分6,000円
2人から利用可(!)
え?
2人から?
そういうとこやぞ!
そこ頑張らな!
池袋西口徒歩1分で
平日15時~
土日祝11:30~
の営業は利用しやすいけれどもだ。

新宿「ラムワン」ひとりジンギスカン
ひとりでグルテンフリーのジンギスカン。
選択肢が広がってきました。
おひとりさま限定「BARひとり」
「日本一敷居の低い初心者向けのBAR」
月水曜は全品500円のレディースディなどカジュアル。

ピザハットの「マイボックス」
おひとりさま専用のピザセット「マイボックス」がテスト販売開始。
~12/13まで 店舗限定
・Sサイズピザ
・ハットフライポテト
・チキンナゲット
がひと箱に詰まっています。
テイクアウト700円
デリバリー1,000円
番外編・おひとりさま用ホットプレート
小っちゃくてかさばらないし
いいな!
と思ったホットプレートでしたが
なんと
プレートの取り替えができないんですって。
2台、3台いるってこと?
うーん。
たこ焼きプレートは必需品ですもんね。
西の人間の常
たこパしたり
お弁当用に小さなオムライス作ったり
アヒージョしたり。
これとホットサンドメーカーは
テフロンが剥げるまでハードワーカー。
番外編・おひとりさま限定ツアー
以前からあったおひとりさまツアーですが
最近は格段に待遇が良くなってきました(笑)
おひとりさまには敷居が高い「高級レストラン」をツアーに入れたり
相部屋ではなく、ひとりで宿泊できたり
至れり尽くせり。
「おひとりさま」「女性限定」「ツアー」などで検索したら
じゃんじゃんヒットしますね。
おしまいに
意外とお気楽で快適なおひとりさま生活。
あとは孤独死対策だな。
お互いのために
出来るだけ早く見つけていただきたいものです(笑)
その準備も着々とね。