【どうなの課】「家事だけで痩せる?」餅田コシヒカリがカトパンに戻れるか検証!

記事内に広告が含まれています。

2021年9月9日(木)日本テレビ系「それって⁉実際どうなの課

今回は「家事をするだけで痩せることができるのか」を
駆け抜けて軽トラ・餅田コシヒカリさんが検証しました。

本当ならばちょっと夢があり
家事も頑張れそう(笑)

体重、ウエスト、上腹、下腹、太ももを計測して比較しています。

早速ご紹介!

スポンサーリンク

検証方法

・ 3日間ずっと家事を行う。
・ 翌日の朝に計測。

【検証前】
体重:99.1㎏
ウエスト:116㎝
上腹:102.5㎝
下腹:126㎝
太もも:70㎝

ちなみ身長は168㎝らしいです。

家事がどれくらいカロリーを消費するかは
下記式で算出しています。

厚生労働省エネルギ―消費量計算

消費量カロリー=メッツ×体重×運動時間×1.05

工藤孝文先生監修のもとで検証。
メッツとは身体活動の強さを表す単位だそうです。

検証1日目

部屋の片づけ

屈伸運動が多め。

消費cal

体重50㎏の人が部屋の片づけを30分行うと約126kcal消費。
=20分間のバスケットボール相当。

買い物&昼食調理

1日2,500kcalを摂取するメニューを餅田自身で作ります。

消費cal

体重50㎏の人が買い物を30分行うと約60kcal消費。
=10分間の水泳相当。

体重50㎏の人が料理を40分行うと約120kcal消費。
=40分のウォーキング相当。

作った昼食は「冷やし中華」約780kcal。

食器洗い

消費cal

10分で約15kcal消費。
=砂糖入りのコーヒー相当。

掃除機かけ

消費cal

10分で約28kcal消費。
=社交ダンス10分相当。

モップ掛け

消費cal

10分で約20kcal消費。
=水中歩行10分相当。

雑巾がけ

消費cal

10分で約30kcal消費。
=ゴルフ10分相当。

風呂掃除

消費cal

25分で約175kcal消費。

夕食調理

「チキン南蛮」約970kcal。

餅田の感想

へとへと。
早く風呂入って寝よ。

1日目の検証結果

消費カロリー約1,600kcal。
体重:99.1→98.7㎏ 
ウエスト:116㎝→112
上腹:102.5㎝→103
下腹:126㎝→125
太もも:70㎝→72.5

検証2日目

朝ごはんの前に洗濯

朝食前に体を動かすと、交感神経が活発になり1日中代謝が良い状態になる。

朝食調理

消費cal

10分で約30kcal消費。

「鮭おにぎり2個」約520kcal。

洗濯物干し

消費cal

10分で約350kcal消費。
=10分ウォーキング相当。

風呂掃除

白い水垢はクエン酸または酢で。
ラップを10分貼るとパックの効果でウロコが落ちやすくなる。

50℃以上の熱湯をカビが生えそうな場所に20~30秒かけて死滅させる。
風呂場がサウナ状態になりエネルギー消費量も高くなる。

消費cal

30分で約92kcal消費。

昼食&夕食

「たらこパスタ」約600kcal
「ガーリックライス」約1,400kcal 

2日目の検証結果

消費カロリー約1,000kcal。
体重:99.1→98.7㎏→98.4㎏ 
ウエスト:116㎝→112㎝→108
上腹:102.5㎝→103㎝→99
下腹:126㎝→125㎝→121
太もも:70㎝→72.5㎝→68

3日目の検証結果

3日目21個の家事、消費カロリー約1,600kcal。
体重:99.1㎏→98.7㎏→98.4㎏→98.6㎏ 
ウエスト:116㎝→112㎝→108㎝→108.5㎝ 
上腹:102.5㎝→103㎝→99㎝→98
下腹:126㎝→125㎝→121㎝→122
太もも:70㎝→72.5㎝→68㎝→65.5

結果
家事をてきぱきやれば、運動をしなくても痩せられる!

内臓脂肪が「普通預金」
皮下脂肪が「定期預金」
つきやすく取りやすいのが内臓脂肪。

餅田の場合
体重は減らなかったがお腹周りの脂肪は燃えていた。
※ 個人差あり。

家事の消費カロリーランキング

体重50㎏の人が30分行った場合。

4位:モップ掛け 約92kcal
4位:風呂掃除 約92kcal
3位:拭き掃除 約100kcal
2位:洗濯物干し 約105kcal
1位:部屋の片づけ 約126kcal

給料換算!

1日中家事を行っている人の給料換算
≒25万円/月

おしまいに

参考になったような、ならなかったような(笑)
ご覧くださりありがとうございました!